前回の記事で株式会社digitalAが提供する副業案件BLOSSOM(ブロッサム)をオススメしない主な根拠について取り上げました。
今回は、どのような流れで契約に至ったのかについて解説していきたいと思います。
BLOSSOMの契約前にどのような情報を把握し、筆者はどのような印象を受けたのかに注目してみてください。
きっかけはLINEから
誰もが複数の収入源を持つよう勧められる昨今、スマホでたくさんの副業案件を探すことができるようになっています。
LINEで副業案件紹介アカウントに入って情報を収集するのも一つの方法で、筆者もそのようなユーザーの1人でした。
たしかに稼げるものもある
ここでお伝えしておきたいのは、筆者にはこの分野で若干の成功体験があったということです。
つまり、稼げる副業案件を見つけたことがあります。
D-LIFE(デイライフ)という副業案件ですが、ちなみにこちらはFXの自動売買ツールを購入するというもの。
使ってみたところ割と優秀で、週単位で数千円程度の利益は見込めるものでした。
短期間で見てもお小遣い程度、長期的に見れば投資信託を遥かに凌ぐほどの収入源となることが期待できています。
さらに現在では短期的にも長期的にも稼ぐことのできているビジネスを見つけることもできており、コチラの記事で詳細をお伝えしています。
余談はさておき、すべてが詐欺まがいのものというわけでないことは知っていました。
そのためしっかりと検証していけば詐欺にはまることはないだろう、そう考えていたわけです。
初期費用
LINEを経由してLPを閲覧していくと、まずは初期費用が必要になります。
副業案件を探しているとこの辺りは割と普通のことで、D-LIFEの件でも最初に1,500円を支払っています。
BLOSSOMの場合は1,800円で、いずれもバカ高い料金でないことは共通しています。
「楽せずに稼げる」
ちなみにLPを通して紹介されている内容としては、以下の通りです。
- 世の中には「楽に稼げる」と謳う副業詐欺案件が多いが、BLOSSOMは楽はしないけど確実に稼げる
- 安定した収入源を構築して毎月数十万の副業収入を得られる
- 成果が出なかったら全額返金保証
放置するなどして「楽をして稼ぐことができる」という謳い文句で人気を集めようとする副業案件はたくさんありますが、あえて作業を必要とする点をアピールしている点がユニークな印象です。
電話サポートで詳細の説明を聞く
支払った後は電子書籍が送られてきますが、その中にはブログの運営に関する情報が書いてあります。
いずれもネットを調べると出てくるような内容で、ブログ運営ノウハウの王道のようなものです。
その後日時をすり合わせて最初の電話サポートです。
ちなみにこれは副業案件あるあるですが基本的にSNSの無料通話アプリは使用不可で、必ず電話番号を使用した通話が必要となります。
電話対応の印象
通話で対応したのは40歳代の男性でした。
堅苦しさはなく、これまでの経験などを尋ねながら人間味のある会話の内容と各プランの説明がありました。
契約内容
この通話による案内の内容に関しては多くの齟齬あったのですが、特に支払い方法について誤解を招く説明があったことは許しがたい点の1つです。
まとめると以下のようになります。
- 支払い金額はAプランで総額75万円
- クレジットカード決済だが、決済会社の仕様により一括決済した請求も強制的に3万円以下の分割払い扱いになる。つまり月ごとの負担は3万円以上。
- 支払い金額を補う以上に報酬が得られるので、最初の1,2ヶ月を我慢すればその後はすぐにペイできるだろう。
つまり、一時的に大きな金額を先払いしてその後の継続的な利益をとるといった内容。
どんな仕事であれ初期投資というのは多かれ少なかれあるものなので、慎重であったつもりではあるものの最終的にこの通話の中でクレジットカード決済を行いました。
決済はいくつかの請求に分けて
私が選んだのは75万円のAプランだったので、なかなかの大きい金額。
説明によると一度に75万円を決済することはできないので、最大20万円ずつ複数回に分けて決済を行うということでした。
したがって今回は、20万円・20万円・20万円・15万円という具合。
話によれば来月にはこのうち40万円と少しが返済に充てられる、そう思っていました。
自動的に分割で月3万円になるはずが…
少なくとも決め手となるポイントだったのは、月の負担が3万円以下になるという部分でした。
もっとも、この説明さえなければ決済に踏み切ろうという段階には至らなかったことでしょう。
しかしいざ明細を確認してみると、大きく期待を裏切られることになりました。
それぞれの金額が分割されることなくそのまま残っています。
何日経ってもその状態は変わりません。
最終的に問い合わせたところ、「分割への支払い方法変更は自分でしてください」とのこと。
はぁ!?
分割払いにしようにも、クレジットカードの使用可能枠のせいで75万円全額を分割の対象にすることなどできません。
この時点ではせいぜい20万円と少しといったところ。
この20万円を最大限分割にして月1万円以下の支払額に抑えたところで、残りの50万円程度はどうすればいいのか…
そもそもこの時クレジットカードで支払っていたのは75万円だけではありませんでした。
他の諸々の支払いを合わせるとおよそ90万円以上。どうやって返済していけばいいのやら…。
さすがにこの時のことを思い出すだけでもゾッとしてしまいます。
生きている心地がしませんでした。
すべての副業が稼げないわけではない
以上が筆者がBLOSSOMにより経済的にほぼ詰んだ大まかな流れになります。
さて、BLOSSOMの場合はサポート体制に問題がある上に高額な入会金ゆえに私個人の評価はご覧の通り最悪な結果となりました。
とはいえ希望がないわけではありません。
実は筆者は現在別の方法で副業を継続しており、さらに継続的に収入を得ることができています。
そのことについてはコチラの記事をご覧ください。
コメント